めんどりって英語でなんて言うの? メスの鶏のことです。「めんどりが卵を産んだ」と言いたいのですが、オスメスの区別をつけた言い方はありますか?
回答
A hen
A gallus gallus domesticus
「めんどり」は、英語で"hen"です。
学名だと、「おんどり」も「めんどり」も"gallus gallus domesticus"となりますが、会話で出てくることはまずありません。
なお、「おんどり」は"rooster"で、鳴き声は"cock-a-doodle-doo"です。
因みに、めんどりは"cluck cluck"と鳴きます。
「めんどりが卵を産みました。」と言いたい場合は、"A hen laid an egg."と言えば大丈夫です。
※参考※
ハト...a pigeon
スズメ...a sparrow
ツバメ...a swallow
カラス..a crowもしくはa raven
インコ…a parakeet
オウム…a parrot
ウグイス…a bush warbler
タカ…a hawk
ワシ…an eagle
ツル…a crane
ふくろう…an owl
ミミズク…a horned owl
お役に立てれば幸いです。
回答
Hen
英語では動物のオスメスの区別はあります。
鶏の場合はこうなります。
メス:Hen
オス:Rooster あるいは Cock
そして子鶏は:Chick
「めんどりが卵を産んだ」
'The hen laid an egg.'
回答
Hen
メスの鳥は「Hen」
オスの鳥は「Rooster」になります。
「めんどりが卵を産んだ」は「The hen laid an egg」になります。
また鶏とは違いますが、めんどりの「hen」を使った別の単語があります。
「Mother hen」
「Mother hen」はほかの人を助けてくれる人を「Mother Hen」と呼びます。
回答
Hen
「めんどり」が英語で「hen」と言います。
「めんどりが卵を産んだ」が「the hen laid an egg」となります。
因みに、「おんどり」が「rooster」です。
参考になれば嬉しいです。