一緒に勉強したり、遊んでいたりしてるときに、もうおしまいにしたいかな?と聞きたいです。
「もうおしまいにしたい」を直訳すると「Do you want to stop?」になりますが、英語でこの文脈にはちょっとおかしいなので「Do you want to call it a day?」の方が最もナチュラルでふさわしい言い方だと思います。
Why don’t we~=「~しよう、~しないかい」
call it a day
直訳は「それを一日と呼ぶ」ですが、意味としては「終わりにする」として使われます。
Why don’t we call it a day?
「終わりにしないかい?」
Wrap up~=「~を終わりにする」
Why don’t we wrap this up ?
「(今行っている)これを終わりにしないかい?」
ご参考まで
回答したアンカーのサイト
英会話超初級から、中級、上級への道