目星をつけるって英語でなんて言うの?
クリスマスにレストランの予約をしようとしたところ、目星をつけたレストランが全て予約でいっぱいだった時に、ふと気になりました。
回答
-
To have in mind
To have in mind は ある目的のために、何かのことについて考えている、という意味です。
例えば、
The restaraunt I had in mind was closed.
(私が考えてたレストランが閉まってた)。
The place I had in mind for my wedding proposal was crowded. I need to find another place.
(わたしがプロポーズするのに考えていた場所がとても混んでいた。
他を探さなければ)。
The restaraunt I had in mind was full of reservations,
(わたしが考えてたレストランが予約でいっぱいだった)。
参考に!
回答
-
Had my eyes on
これはそのまま「目をつけていた」の訳になりますね。
例文
-I had my eyes on that restaurant but it was already full of reservations (あのレストランに目星をつけていたが予約でいっぱいだった)