世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

信用を積み上げていくことが大切って英語でなんて言うの?

人間関係は信用を積み重ねていくことが大切だと思っています。

male user icon
miyanagaさん
2016/04/02 23:12
date icon
good icon

14

pv icon

19458

回答
  • ① Building trust is most important.

  • ② Cultivating trust in a relationship is essential.

「① Building trust is most important.」

「信頼を築き上げるのが最も大切」

↑ ショーンKみたいに素晴らしい学歴と経歴の持ち主でなければ、どんな取引においても信頼をゆっくり築き上げるのが大事とされます。特に日本ではそうですね。だからこういうことを英語で言うのも大事です。

また、もっと畏まった言い方としては:「② Cultivating trust in a relationship is essential.」もいいと思います。(関係において信頼を育していくことが大切です)。

私としては②を使いますが、①も当然使えます!

ジュリアン

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • Keeping promises is important.

miyanagaさんへ

4月のご質問への回答となり、大変恐縮です。
私からは参考までに、別表現を紹介致します。

「信用の積み重ね」と言う部分が、今回難しかったのではと思いますが、

Keeping promises(約束を守ること)is important.

と言い換えてみました。
*keep my[his, her, their, etc.] promise で 約束を守る です。
今回は、他人と付き合っていく中で、幾つもの約束を守っていく
イメージですから、複数形の promises がナチュラルです。

*また一般論として述べていらっしゃると思いますので、
keep my promises などと言わずに、keep promises としています。

信用が大事、ということは、その一つとして
約束したことをきちっと行っていく=過去の実績が大事では?
と考えました(もちろん私個人的な捉え方ですが)。

英会話をしていると、英単語が出てこないこと、多々ありますよね。
私自身もそうです。何年英語を勉強していても、ノンネイティブである
私達にはこのように「言い換える」というスキルは必須だと考えております。

私が申し上げるまでもなく、その事は承知の上で
当サイトにご質問されていらっしゃると思います。
蛇足で失礼致しました。

・・・とにかく、少しでも参考にして頂けますと幸いです。
miyanagaさんの英語学習の成功を心より願っております。

LLD外語学院 学院長 前川 未知雄

good icon

14

pv icon

19458

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:14

  • pv icon

    PV:19458

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー