世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

私はすごく眠たいのに、娘が何度も起きて泣くって英語でなんて言うの?

私はすごく眠たいのに、娘が何度も起きて泣く。抱っこをしながら、私の目は閉じていく。

どう言えば良いですか?

default user icon
Natsukiさん
2019/01/03 02:04
date icon
good icon

1

pv icon

4202

回答
  • I'm quite sleepy, but my daughter wakes up and cries again and again.

  • Even though I'm really tired, my daughter wakes up and is fussy several times.

上記の英訳文はいかがでしょうか。
直訳すると、一つ目の英訳文は「(私は)とても眠いですが、(私の)娘が何度も何度も起きて泣きます。」、二つ目の英訳文は「(私は)本当に疲れているにもかかわらず、(私の)娘が何度も起きてグズります。」となります。

"be tired"は「疲れている」という意味ですが、状況によっては、「(疲れて)眠い」という意味になります。
また、"be fussy"は「小うるさい、騒がしい」という意味ですが、赤ちゃんの場合は「グズる」という意味になります。

状況に応じて使い分けてください。

お役に立てれば幸いです。

good icon

1

pv icon

4202

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:4202

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー