TOEICや英検、大学入試英語などの「試験に出る単語集」が販売されてますが、日本だけのものですか?英語圏にはそれに該当する単語集は出てませんか?出てたら、それは何と呼ばれてますか?
こんにちは!
日本では単語集はよく見かけますよね。英語圏では公用語が英語なのでTOEICやTOEFLを受ける機会なんてあまりないですが、他の言語の試験だったり、SATという学生が大学に入るのに使うテストとかの対策として単語集はあります。
そういう場合よく使われてるのは Essential Vocabulary(Vocab) や Essential Words といった表現だと思います。Essential は「欠くことができない」とか「必須」の意味です。
たとえばフランス語の単語集だったら Essential French Vocabulary のように言えます。SAT なら Essential Words for SAT と言えますね。特に決まった表現はないので、好きな表現を使うと良いと思いますよ!
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム