世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

第一発見者って英語でなんて言うの?

刑事ドラマなどによく出てくる遺体を最初に発見した人、第一発見者は英語で何と言いますか。

default user icon
( NO NAME )
2019/01/06 01:19
date icon
good icon

10

pv icon

18377

回答
  • The first person to discover the (dead) body

  • The person who found him/her

「第一発見者」に相当する英語はないので、関係代名詞を使って説明する必要があります。

直訳すると、一つ目は「その死体を初めに発見した人」、二つ目は「彼/彼女を見つけた人」となります。
一つ目は"(dead) body"としていますが、状況から"body"だけでも十分です。
二つ目は「第一」という単語は使っていませんが、状況から判断できるので、問題ありません。

なお、事件の第一発見者であれば、"The first person to discover the incident"とすれば良いです。

お役に立てれば幸いです。

回答
  • first person to find out

  • first one/first discoverer

ご質問ありがとうございます。

意味:
第一発見者: first person to find out; first one to discover
事件の第一発見者:first person to find about the incident

例:
「遺体を見つけた第一発見者はジョンさんです」
John is the first person to discover the dead body.
John was first on the scene.

お役に立てば嬉しいです。

good icon

10

pv icon

18377

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:18377

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー