I don't do things half-heartedly. Because I know if I do, then I can expect half-hearted results.
英訳例はネットから本人の発言を見つけてコピーペーストしたものです。
こちらで考えるより本物がいいだろうと思いました。ただしそれだけでは回答者としての立場がなくなるので(苦笑)、解説を加えます。
直訳:私は物事を中途半端にしない。なぜなら、もしそうすれば、中途半端な結果を予想できるということを知っているから。
・1文目
I don't do things half-heartedly. 「私は何事も中途半端な気持ちではやらない」
この文で重要なポイントは、do things で、意味は「物事をする」という意味です。things と漠然と言うことによって、何か特定の活動を指すのではなく、「いろいろな事」を意味します。
次に副詞 half-heartedly ですが、これは形容詞の half-hearted に ly を付けて副詞にしたものです。この文の場合、動詞の do を修飾しています。
half-hearted は「気持ち半分の状態」を表します。そのような状態、心境、心構えで物事に取り組まないということですね。
・2文目についてはさらに2つのパートに分けてご説明します。
① Because I know if I do, 「なぜなら知っているから、もしそうすれば、」
この部分自体も実は2つのパートでできています。Because I knowで「知っているから」で知っている内容が次の②で説明する部分です。
しかしここに if I do が挿入されています。「もしそうすれば」という意味ですが、「もし中途半端な気持ちで物事をやれば」という①からの意味がからんできます。
② then, I can expect half-hearted results.
そしたら私は、中途半端な結果を予想できる。この場合は実際には half-hearted と results が意味的に合わない組み合わせですが、ある種の言葉遊びなのかもしれません。「気持ちを入れなかったらそれなりの結果」ということだと思われます。
以上、ご参考になれば幸いです。