うちの会社は私服で通勤可能です。英語で何て言いますか?
私服は英語でこのような言い方があります:
① casual clothes
② casual dress
③ casual attire
こんな言い方がいいと思います:
My company has a casual dress code.
「dress code」は「服装指定」という意味で、普通の職場はフォーマルな服装指定だけど、私服で通勤可能な会社だから「casual dress code」という言い方をします。
他にシンプルな言い方は:
We can wear casual clothes to work.
私達(社員)は職場で私服を着ることができます。
または、
Casual attire is allowed in my office.
私のオフィスでは私服が許されています。
回答したアンカーのサイト
Rose in Japan
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
casual attire
カジュアルな服=私服
attire は「服装」という意味の英語表現です。
例えば formal attire と言えば「フォーマルな服装」となります。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム
「私服」という名詞ならcasual clothesとなりますが、
dress casuallyは「カジュアルな服装をする」という動詞句です。
これを使って、
ご質問にある「うちの会社は私服で通勤可能です」を言うならば、
We can dress casually to work.
などと言えます。
同様に、
「生徒は私服で登校しています」は、
Students dress casually to school.
と言います(^_^)
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
★★大阪カフェレッスン英会話講師 KOGACHI
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」