世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

あっちに居たよって英語でなんて言うの?

君のお母さんならあっちにいたよって英語でどう言いますか?

default user icon
rinaさん
2019/01/19 09:34
date icon
good icon

5

pv icon

7281

回答
  • She was over there

この場合の she はお母さんの事を指してます。

「君のお母さん探してるならあっちにいたよ」
"If you're looking for your mother, she was over there" など

もう少し具体的に時間帯などを伝えたい場合は さっきで
just a minute ago という表現も使えます。
一分ほど前と言った意味です。

回答
  • She was over there

「あっち」は「over there」になります。

そしてお母さんは女性ですので「She」を使います。

従って、「She was over there」を提案しました。

質問者様の例文ですと、「Your mother was over there」になります。

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • She was over there.

  • I saw her over there.

  • She was looking for you over there.

おっしゃられている内容は、
She was over there.
「彼女はあっちに居たよ」
のように言えます。
あるいは、
I saw her over there.
「彼女をあっちで見たよ」
のように言っても良いですね(^^♪

あとは、場合によっては、
She was looking for you over there.
「彼女あっちで君のこと探してたよ」
と言っても、おっしゃられている文脈には当てはまるかと思いました。

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

5

pv icon

7281

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:7281

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー