パパからさっき聞いたよ!○○ちゃん、一人で上手にズボンはけたって!
ママがいないときに、子どもとパパがしていることを、パパから聞き、子どもを褒めてあげたいです。
❶ I heard from Daddy that you〜
(パパからあなたが〜したって聞いたよ)。
こう言いましょう;
Mari、I heard from Daddy that you put on your pants all bu yourself!
(まりちゃん、パパからあなたが自分でズボンを履いたって聞いたよ)。
❷ Daddy told me that you 〜
(あなたが〜したってパパが私に教えてくれたよ)。
Mari, Daddy told me that you wore your pants all by your self.
(まりちゃん、あなたが自分でズボンを履いたってパパが私に教えてくれたよ)。
参考に!
Dad said that お父さんが〜と言った
Dad told me that お父さんが〜と言った
I heard from Dad that お父さんから〜を聞いたよ
you put your pants on あなたはあなたのズボンを履いた
all by yourself ひとりで・自分で
without any help 手伝い無しで(自分で)
お父さんの英語は Dad・Daddy・Papa・Father など色々ありますが、アメリカで一番使われているのは多分 Dad だと思います。どれでもいいのですが。
ちなみに、お母さんの英語も Mom・Mommy・Mama・Mother など色々あります。アメリカで一番使われているのは多分 Mom だと思います。
回答したアンカーのサイト
Rose in Japan
★ポイント:構造としてはシンプルでよいと思います。イギリス英語でズボンは、trousersと言います。
Daddy told me that you put your trousers on all by yourself. Well done!
英語職人☺
回答したアンカーのサイト
今度こそ、英語を話せるようになりたいと願うすべての方へ」。