世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

仮定するって英語でなんて言うの?

仮にこのように考える、と言いたい時に「〜と仮定すると…」と言えたらいいなと思います。
default user icon
hitomiさん
2019/01/29 13:13
date icon
good icon

138

pv icon

73493

回答
  • to suppose

「仮定する」はto supposeです。 例 仮に[人間](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/52718/)が[地球](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/33025/)からいなくなったとしよう。 Suppose humans disappeared from Earth. 全員が試験に落ちたと仮定しよう。 Let's suppose everyone failed the test. しつもんならWhat ifでも同じ意味が伝わることもあります。 上の文ならそのまま、 What if humans disappeared from Earth? 仮に人間が地球からいなくなったら?
回答
  • assume

  • hypothetically

assume は「〜と仮定して」という意味です。 例)Assuming that you're right, don't you think you should apologize anyway?」 「あなたの話が[正しい](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36626/)と仮定して、どっちにしろ謝った方が良いと思わない?」 hypothetically は「[仮](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/86972/)に・仮定の話だが」 例)Hypothetically speaking I could be in Hawaii on the weekend if I finish all my work by Friday. 「もし仮に金曜までに仕事が全部終われば、週末ハワイに行くこともできる。」 ご参考lになれば幸いです!
回答
  • assume

  • postulate

「仮定する」を調べますと postulate という言葉で出ますが、postulate は非常に堅い言葉で、飽くまで科学のような場面でしか使わないです。普通の場面ですと assume と言います。 例えば Let's assume that it won't rain tomorrow(明日は雨が降らないことを仮定しよう)と言えます。 Assuming that ○○ というパターンが多いですです。例えば、Assuming that it doesn't rain tomorrow, the picnic will start at 2:00(明日、雨が降らないことを仮定して、ピクニックは2時に始まります。 ご参考になれば幸いです。
回答
  • To assume

  • To suppose

ご質問ありがとうございます 仮定 は英語で assume / suppose になります。 仮定 は名詞として assumption / supposition ですが、 動詞にしたら、to assume / suppose になります。 似てる表現、 るとすると to assume 思い込む to assume ○○ おそらく……だろう suppose 例えば 外国に行くと仮定すると、着いたら、なにするの? Assume you went abroad, once you arrive, what would you do ? 彼は死んだと仮定しょうと Let’s suppose he’s dead ご参考になれば幸いです。
回答
  • hypothesize

hypothesize が、かなり堅い響きのある言葉ですが、「仮定する、仮説を立てる」という意味で使えます(^^♪
回答
  • assuming

  • granted

  • supposing

仮にこのように考えるという意味の表現「○○と仮定すると」は英語で「assuming that ○○」「granted that ○○」と「supposing that ○○」という形で表現することができます。 例文: 「この判断は正しいと仮定すると、」 →「Assuming that this decision is correct,」 →「Granted that this decision is correct,」 →「Supposing that this decision is correct,」 ご参考になれば幸いです。
回答
  • (1)If they knew the answer, they would tell it to us.

  • (2)Provided that they knew the answer, they would tell it to us.

★ 訳 「もし彼らがその答えを知っているのなら教えてくれるだろう」 ★ 解説  仮定法の文を使って「〜と仮定すると…となるだろう」ということも可能です。 (2)については、if を使わないで言う方法で、「〜だと仮定すると、〜という条件で」などの意味を持ちます。Provided that 〜 でも Providing that 〜 でもOKで、比較的に書き言葉でよく使われます。  ご参考になれば幸いです。
English Otchan 英会話講師と発音矯正のプロ Buddy's English College 代表のバイリンガル夫婦
回答
  • to take ~ as given

to take ~ as given という表現は 「仮定する」という意味を表しています。 例:If we take as given that aliens exist, we should try to contact them in the nearest future. 宇宙人存在すると考えると、私たちは近いうちに連絡をとるべきです。 aliens =宇宙人 役に立てば嬉しいです!
good icon

138

pv icon

73493

 
回答済み(8件)
  • good icon

    役に立った:138

  • pv icon

    PV:73493

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら