世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

去るって英語でなんて言うの?

その場からいなくなることを言いますが、英語で何ていうの?

default user icon
GEEさん
2019/02/01 13:10
date icon
good icon

4

pv icon

26820

回答
  • Leave

その場を去ることは「Leave」すると言います。

色んな場面で使えますが、いくつか例をお見せします:
- I have to leave in 15 mins (15分後にこの場を去らなければなりません(離れると同じニュアンスです))。
- Leave. Get out!!!! (去れ。出て行け!!)
- I left the place in better shape than when I arrived(その場に到着した時よりも良くしてその場を去りました)

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • leave

  • go away

「去る」は英語でleaveやgo awayなどの意味があります。英語で「その場からいなくなる」を表している表現がたくさんあると思います。leaveとgo awayを2つだけあげますが、この2つはよく使っている言葉です。そして、色んな場合にleaveとgo awayという言葉が使えます。日本語で似ている意味がある言葉は「行く」や「出る」や「離れる」や「出て行く」などです。

例:
She had to leave work because her child suddenly got sick.
彼女は子供が急に病気になったから、仕事を去らなければなりませんでした。

He left on a business trip.
彼は出張に去りました。

My friends were far away when they moved to another prefecture.
彼らが別の都道府県に引っ越した時に、友達は遠く離れました。

All he could do was watch her walk away.
彼は彼女が去っていくのを見るだけで精一杯でした。

回答
  • leave

「去る」は「leave」と英訳できる場合が多いです。

「leave」は「去る/立ち去る/出発する」といった意味です。
発音は「リーヴ」です。

「leave」の過去形・過去分詞形は「left」です。
「左」という意味の「left」と同じ発音・つづりです。

【例】

I'm leaving in early July.
→7月の上旬に出発します。

I left work early today.
→今日は仕事を早めに切り上げた

He left about a month ago.
→彼は一カ月くらい前に出ました

ご質問ありがとうございました。

good icon

4

pv icon

26820

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:4

  • pv icon

    PV:26820

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー