尊敬する人を聞かれた時に「野球選手のイチローを尊敬しています」といいたい。
「イチロー」は固有名詞なのでそのままIchiroです。
例
「野球選手のイチローを尊敬しています 」
I respect Ichiro, the baseball player.
イチローはアメリカでも結構活躍したので、アメリカ人の野球好きなら知っていると思います。
スポーツ選手について話に、名字を使います。でも、初めてある選手は話題になるとき、フルネームを言った方がいいです。
野球選手のイチローを尊敬しています。
I really admire the baseball player Ichiro Suzuki.
相手は野球についてあまりなにも知らないとき、もっと説明できます。
I really like Konerko, the first baseman for the Chicago White Sox.
シカゴホワイトソックスのファースト、コネルコが好きです。
外国人相手に、日本人の名前をゆっくり言ってくださいね。
この場合の「尊敬する」は admire を使って言うのが一番良いかなと思います。
どちらの例文も「野球選手の鈴木イチローを尊敬しています。」という言い方です。
1) I really admire the baseball player Ichiro Suzuki.
admire には「〜に感心する・敬服する」という意味があります。
2) I think a lot of the famous baseball player Ichiro Suzuki.
または think a lot of 人 / think the world of で 「人をひどく尊敬する・人を素晴らしいと思う」も良いと思います。
ご参考になれば幸いです!
「〜を尊敬しています」は英語で言い方が二つあります。(実はもっとあるかもしれませんが…)
一つ目:動詞のrespect
例:I respect Ichiro. イチローを尊敬しています。
二つ目:名詞のrespect (動詞はhave)
例:I have respect for Ichiro. (イチローを尊敬する事を持っています)
二つ目の日本語はすごく変ですが、英文はとても自然です。
ご参考にしていただければ幸いです。