世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

息って英語でなんて言うの?

花粉症の季節がくると鼻が詰まって息ができなくなるのが辛いです。

default user icon
hiroさん
2019/02/23 01:47
date icon
good icon

9

pv icon

7291

回答
  • Breathe

息を名詞として使うなら「breath」(読み方:ブレth)。
動詞として使うなら「Breathe」(読み方:ブリーth")。

花粉症の季節の例を英語で言うなら、次のように表現します:
- I find it hard in the hayfever season to breathe because my nostrils get clogged up

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • breath

「息」は英語で breath(名詞)と言います。
「息をする」はbreathe(動詞)と言います。

「息ができない」は、
I can't breathe. になります。

It's hard to breathe during spring allergy season because my nose gets congested.
春の花粉症の時期は鼻が詰まってしまうので呼吸をするのが大変だ。

*Congested =詰まる

息(breath/breathe)を使った例文をいくつかご紹介しますので良かったら参考にしてみてください。

*Out of breath 息が切れる
I'm out of breath because I ran to the station.
駅まで走ったので息が切れました。

*Catch my breath 息を整える
Wait for me! I'm tired. I need to catch my breath.
ちょっと待って!疲れたよ。息を整えたい。

*Hard to breathe
呼吸が難しい
It's hard to breathe with a mask on.
マスクをしてると呼吸しにくい。

回答
  • breath

ご質問ありがとうございます。

英語で breath と言うことができます。
「息」という意味の英語表現です。

breathe と言えば動詞になり、「息をする」という意味になります。

次のような言い回しで使うことができますよ。

・Take a deep breath.
深呼吸をしてください。

お役に立てれば嬉しく思います。

good icon

9

pv icon

7291

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:7291

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー