「八百屋」= a greengrocer
「大型のショッピングモールやスーパーが主流だからか、八百屋はあまり見かけなくなりました。」=Because large shopping malls and supermarkets are mainstream [commonplace] greengrocers aren't seen as much anymore.
「大型の〜」= large
「ショッピングモール」= shopping mall; mall
「スーパー」= supermarket
「主流」= mainstream; commonplace
「あまり見かけなくなりました」= not see much anymore
になります。
ご参考までに
八百屋はgreengrocersといいます。
野菜と果物を売ってるから“fruit and veg shop”も言える。
野菜買う時スーパーより八百屋で買います。
When I buy vegetables, I prefer to go to a greengrocers over a supermarket.
八百屋で買い物したけど結構高いですね
I wanna buy at the fruit and vegetables shop but its quite expensive.
「八百屋」が英語で「Green grocer」と言います。
例文:
私は八百屋の外で彼に出会った。 ー I met him outside the greengrocer's shop.
たくさんの珍しい果物と野菜が八百屋に並んでいる。 ー A lot of exotic fruit and vegetables are displayed at the greengrocer's.
八百屋とは野菜を売る職業の人ということです ー A green grocer is a shopkeeper who sells vegetables
参考になれば嬉しいです。
これは従来通りの英語ですと green grocer になると思います。grocer は売っているからを指します。green は「青果物」という意味ですが、green は「緑」という意味なので、主に野菜を指しています。もう一つの言い方は produce store です。produce も「青果物」という意味です。
ご参考になれば幸いです。
一般的に八百屋はgreengrocerです。
オーストラリアでは、Fruit and vegetable shopとも言います。
会話文(例文):
We don't see many greengrocers anymore
八百屋をあまり見かけなくなったね。
It's sad but supermarkets have taken over the greengrocers.
悲しいことだけど、スーパーが八百屋を乗っ取った感じよね。