あった!って英語でなんて言うの?
探していた物が見つかった時に思わず口から出る言葉。
回答
-
I found it!
-
Here it is!
I found it!
見つけた!
私が見つけたということに対する喜びです。
口語では、I をほぼ言わずに found it!! と言うことも多いです。(文法的には間違ってます)
Here it is!
ここにあった!
物がここにあったということに対する喜びです。
回答
-
Found it!
-
I found it!
ご質問ありがとうございます。
・「Found it!」「I found it!」
=見つけた!
(例文)Found it! It's on that table!
(訳)見つけた!あのテーブルの上にある!
(例文)I found it in my bag.
(訳)鞄の中に見つけました。
便利な単語:
lost=無くした
found=見つけた
お役に立てれば嬉しいです。
Coco
回答
-
Here it is.
何かを探してて「あった!」というのはHere it is.が自然だと思います(*^_^*)
あるいは、複数のものがあった場合には、
Here they are.
と言います。
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)