学習用の音声を色々な速さ(ノーマル、速い、すごく速い)で聞きました。
と、言いたいです。
I listened to an audio material for learning English in different speeds, normal, fast, and very fast. ??
よろしくお願いいたします☺️
惜しいです!
in + (speed) は言いません。 at + (speed) を言います。
後、an audio material の an はいりません。material は一般的に数えられない名詞として扱うから audio material そのままにしてください。
スピードの種類を言うともちろんコンマで分けますが speed の後につけてしまうと種類だと分からなくなります。ロングダッシュ (–) を speed の後につけると種類だと示して、種類名をコンマで分けて述べます。