世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

納入仕様書って英語でなんて言うの?

業者に納入仕様書を提出してもらいたいのですが、英語で何て言えばいいですか?

default user icon
GEEさん
2019/03/11 10:48
date icon
good icon

13

pv icon

38655

回答
  • Delivery specification

  • The specification and identification of products to be delivered, and the standards met for manufacture.

納入仕様書はつまり:

{The specification「仕様」and identification「証明」 of products「商品/製品」 to be delivered,「配達される」 and the standards met「どんな規格に準ずる」 for manufacture.「製造のために」}ですね

Product identification「製品の証明」 and delivery specification documents「配達の仕様の書類」
でも、普通はDelivery specificationと言います

回答
  • delivery specification

企業が一般的に提出する納入仕様書は英語で
delivery specificationと言われます。
specificationという単語は、明確に記述、あるいは記載された、なすべき又はなされるべき必要なものを意味してます。
一般的に製品仕様はproduct specificationと表します。

Teruo Himeno DMM英会話プロ翻訳家
good icon

13

pv icon

38655

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:13

  • pv icon

    PV:38655

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー