世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

日本のインドカレー屋さんは、殆どがネパール人って英語でなんて言うの?

インド人の人にこんな話しを聞いたのでシェアしたいです。
female user icon
kanakoさん
2016/04/17 21:10
date icon
good icon

13

pv icon

12554

回答
  • Almost all the Indian restaurants in Japan are run by Nepalis.

ネパール人が経営している場合が殆どなんですか?それは知りませんでした。 "Almost all the Indian restaurants in Japan are run by Nepalis." 「日本のインド料理レストランの殆どは、ネパール人によって経営されている」 Nepali, Nepaleseは「ネパール人」を意味します。
Tomoko Goto 「使える英語ドットコム」、日英通訳・翻訳、写真家
回答
  • Almost all Indian curry places in Japan are run by Nepalis

  • Almost all Indian curry places in Japan are Nepali

これ、面白いですね。シアトルの照り焼き屋さんとお寿司屋さんはほとんどが韓国人ですから、よく似ている現象です。 日本のインドカレー屋さん= Indian Curry places in Japan 日本がお店が位置している場所なのでin Japanになります。 殆ど= almost all 英語では、動詞が必ず必要なので、どうしをつけなければいけません。 1つ目の are run by Nepalisは 「ネパール人が経営している」という意味です。 つまり、外見はインドなのに実はネパール人が経営sているということです。 2つ目の are Nepaliはネパール風という意味です。見た目もネパールっぽいです。 There you go!
回答
  • Almost all people working at Indian restaurants in Japan are Nepalis.

「日本のインド料理店で働いてる人のほとんど全てはネパール人です」の意味です。 日本語の解釈の問題なんですが、「日本のインドカレー屋さんは、殆どがネパール人」というのは、ただ単に「そこで働いている人が」という可能性もあるかなと思いました。 他のアンカーの方たちが「経営者が」という解釈で英訳されていたので、私は違うように解釈して英訳してみました(^_^)
good icon

13

pv icon

12554

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:13

  • pv icon

    PV:12554

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー