世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

とろみがあるって英語でなんて言うの?

日本のカレーはインドのカレーよりとろみがある。と言いたいです。液体ではなく、より固体だという表現です。
default user icon
misatoさん
2019/12/19 17:46
date icon
good icon

10

pv icon

14138

回答
  • Japanese curry has a bit thicker constancy compare to Indian curry.

    play icon

ご質問ありがとうございます。 回答文) Japanese curry has a bit thicker constancy compare to Indian curry. 訳) インドカレーと比べると日本のカレーは、少しとろみがあります。 Thickerには、「厚みがある」ようなニュアンスが含まれます。 髪の毛のテクスチャから、スープのとろみ、のどごし加減など、幅広く使われます。 この場合のConsistencyには、「濃度、加減」のようなニュアンスで使われています。 Compareは、「比べる」と言う意味です。 ご参考になりましたら幸いです。
good icon

10

pv icon

14138

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:14138

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら