世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

頭がクラクラするって英語でなんて言うの?

体の調子が悪くて、なんか頭がクラクラする、頭がグルグルする。

male user icon
nobuさん
2016/04/20 12:21
date icon
good icon

155

pv icon

70823

回答
  • I feel dizzy.

頭がクラクラする、というのをめまいがする、という意味だと解釈すると、

めまいがする、立ちくらみがする、という意味の形容詞の"dizzy"も使うことができます。

何はともあれお大事に!

Reina Ueda さくらランゲージインスティテュート/代表 企業研修講師
回答
  • I feel dizzy.

よく使う表現に、形容詞のdizzy「目まいがする」を使った言い回しがあります。I feel dizzy.で、目まいの原因からくるクラクラ状態を伝えることができます。ちなみにこれは、精神的な意味にも使うので、「当惑した」「面食らった」と言いたい時にも使える表現です。

また、「目まい」と限定せずに、クラクラした状態を言いたい時もありますね。お酒のせいだった場合を含め、貧血などの体調不良の時は、light-headed「頭がクラクラする」という形容詞が使えます。I feel light-headed.と言えばOKです。

David Thayne エートゥーゼット英語学校代表
回答
  • My head is spinning because of my poor health.

  • My head is spinning because I feel sick.

「頭がクラクラする」ですが、

「my head is spinning」

と訳せます。

「体の調子が悪くて」というのは、

「because of my poor health」
「because I feel sick」

という表現で表せます。

ご参考にされてください☆

回答
  • I'm (feeling) dizzy

  • My head is spinning

I'm (feeling) dizzy=頭がくらくらする、ぼーっとする

「feeling」は入れても入れなくても同じ意味です。
体調が悪くて頭がくらくらする場合はこちらを使いましょう。

My head is spinning=頭がくらくらする

こちらも体調が悪い時に使いますが、衝撃的な事があった時にくらくらする時の場合にも使いまうs。

回答
  • I feel light-headed.

貧血の時など、ふらふらしている状況を表します。

ご参考になれば幸いです。

Able English Studies カナダ(バンクーバー)のTOEIC専門学校
回答
  • I feel dizzy.

他のアンカーの方も回答してらっしゃるように、「頭がクラクラする」はI feel dizzy.と表現できます。
dizzyは「頭がクラクラする、目まいがする」などを意味する形容詞です。
例:
I'm feeling dizzy with heat.
「暑さで頭がクラクラしています」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI

good icon

155

pv icon

70823

 
回答済み(6件)
  • good icon

    役に立った:155

  • pv icon

    PV:70823

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー