こんなに近くで見れると思わなかったねって英語でなんて言うの?
歌手のコンサートに行って来ました。会場が小さく前から2番目の席だったのですが、ものすごくステージに近くてビックリしました。大好きな歌手を目の前で見れて嬉しかった。
回答
-
I never thought I'd be able to sit that far up front.
-
I never imagined I'd get a seat that close to the stage.
どちらも「こんな近くで見れると思わなかったね。」という言い方になります。
1) I never thought I'd be able to sit that far up front.
far と聞くと「遠い」という意味が浮かんできますが、この場合は「はるかに・ずっと」という意味なので、far up front で「こんなに前で」というニュアンスになります。
I never though I'd ... で「…とは思ってもみなかった」
2) I never imagined I'd get a seat that close to the stage.
a seat close to the stage で「ステージの近くの席」となります。
I never imagined I'd ... で「…とは想像してもいなかった」
ご参考になれば幸いです!