デザインなどのアイデアの検討の際に、具体的に引用ができないけどなんとなくどこかで既にみたことがあるような感覚を、英語でどう言えばいいのか…教えてください!
「既視感」はdeja vuと言います。フランス語由来なので、フランス語の表記でdéjà vuと、アクセントマークを入れて書くこともよくあります。
フランス語では、déjàは「すでに」という意味で、vuは「見た」という意味です。
どっかで見たことのあるような気がする時は「I feel like I've seen it somewhere before」と言えます。
例えば東京オリンピックのロゴのデザインでも、誰かが「I feel I've seen it somewhere before」と思わなければ分からなかったですよね。
回答したアンカーのサイト
Julian Israel YouTube Channel