海外の現地にいる友達にホテルの予約をお願いしておいたのですが、その後連絡がないので、予約が完了しているか確認したいです。
二通りの訳を挙げました。二つ目の方が、単純です。単に、「予約できた?」「予約した?」という意味です。
reservation「予約」の前はtheかaを置きます。事前に予約する話をしていたのなら、theで、今初めて予約の話をしているなら、aがいいでしょう。
一つ目の訳の前半、were you able toは「~できた?」という意味です。
Have プラス過去分詞で、何かをしたことがあるかと尋ねることができます。
語尾にyetを付けることによって "まだ"○○してないの?というニュアンスになります。
Have you made a reservation yet?
まだ予約してない?といった表現です。
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師プロフィール
・予約 reservation
・予約する
make a reservation
book
・〇〇できましたか? were you able to〜
もしお友達に予約をお願いするホテルが特定されていたならば、
a hotelのところを、that hotel若しくはホテル名
に置き換えます。
楽しい旅行になるといいですね^ ^
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール