1人で何役もこなす は英語でなんて言うの?
例えば、ワーキングマザーが 家事や育児、仕事などを一手に引き受けている状況を表したいとき。
回答
-
She wears many hats.
-
She has so many roles to play; she is a mother, a business woman, and a wife.
"wear many hats"
"wear more than one hat"
は複数の役割を果たさなければならない場合に使える慣用句です。
その他には二番目のように色々な役割がある、という言い方もできますね。
回答
-
She plays multiple roles in her life.
英訳例から2つのポイントをお伝えします。
-----------------------------------------------
■play a role
(プレイ ア ロール)
「役割を演じる」という意味です。
勇者などの役割を演じる
「ロールプレイング・ゲーム」を連想すると
覚えやすいかも知れません。
-----------------------------------------------
■multiple role
(マルティプル ロール)
「多数の役割」
日本語でもカタカナで
「マルチな活躍をする」と言います。
-----------------------------------------------
She plays multiple roles in her life.
「彼女はいくつもの役割を生活の中で演じている」