世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

今後の予定って英語でなんて言うの?

「今後の予定」といいたいとき、「plan」と「schedule」どっちを使うのが自然ですか?

default user icon
hyhoさん
2019/04/12 23:13
date icon
good icon

26

pv icon

73878

回答
  • The plan from hereon in

Planと言うのか、Scheduleと言うのか、それは質問者様のシチュエーションによって変わります。

僕の認識では予定とは日程とか何らかの工程をある日にちに実行すると言うニュアンスです。
なのでScheduleですかね。

でも、「今後の予定」は何故かPlanのほうが近いニュアンスだと思います(今後の販売予定、今後の人生で予定しているもの、など)

以下の例文を参考にしてください:
- The plan from hereon in is to attack everybody
- The plan from hereon in is to pray to god

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • future plans

  • future course

  • (plan) up next

ご質問ありがとうございます。

意味:
今後予定」の場合、Planを使うばあいが多いです。
「予定」だけは、schedule, plan, agenda, programが使えます。

例:
「あなたの今後の予定を教えて下さい」
Please let us know your future plan/plan from now.

「今後の予定としては、海外留学を考えてはいかがでしょう」
if you don't have any future plans, how about considering studying abroad?

「これから予定はなければ、カラオケでも行きましょう」
If you don't have a plan next, let's go for Karaoke.

「考えている今後の予定はありますか?」
Do you have any future plans that you are thinking about?

お役に立てば嬉しいです。

回答
  • future plans

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

future plans - 今後の予定

future は「未来」という意味の英語表現です。

例:
What are your future plans?
今後の(将来の)予定は決まっているのですか?

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

26

pv icon

73878

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:26

  • pv icon

    PV:73878

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー