It was the first time he ever reacted like a normal person.
It was the first time → ~したのが初めて
he ever reacted → 彼が反応した。 ever はなくても大丈夫です。everを入れることで「初めて」を強調します。日本語での、「初めて」と「生まれて初めて」の違いだと思ってください。
like a normal person → 普通の人のように。
下のフレーズを使いたいというリクエストがありました。
It was one of the few times that…
これは、「初めて」ではなく、「数少ないうちの1回」というような意味です。
It was one of the few times that he reacted like a normal person.
稀なことに、彼は普通の人と同じような反応をした。
めったにない事だが、彼は普通の人と同じような反応をした。