バイト先と[職場](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/27018/)は英語では区別がないので、「Workplace」と訳しました。
例文:
- I ended up dating an older colleague from my workplace(バイト先の[先輩](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/874/)と付き合うことになりました。)
[バイト](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/51989/)の先をそのまま英語にすると、
part- time job placeとなりますが、そのようには言いません。
バイト先自体は、my part-time jobで十分ですが、先(つまり場所)であれば場所を表すwhere と付けます。
バイト先の[先輩](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/874/)と付き合うことになりました。
I have started to date my senior at my part-time.
I am dating my superior at my part-time job.
part-time = パートの
job = 仕事
part-time job = バイト
workplace - 職場
a person from work - 職場の人
上記のように英語で表現することもできます。
workplace は「職場」という意味の英語表現です。
「バイト先」の直訳ではないですが使いやすい英語表現だと思います。
例:
I am dating a person I met at my workplace.
職場で出会った人と付き合っています。
a person from work は「職場の人」という意味です。
お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。
「バイト先」の「先」に直接あたる単語を英語で挙げるのは難しいですが、
「バイト先の先輩と付き合うことになりました」は、
I started dating a coworker from my part-time job.
「バイトの同僚と付き合い始めた」
と訳します。
この場合だと「先の」に対応しているのはfromですが、
このfromは、その人の出所がpart-time jobということです。つまり、直訳すれば、「私のバイト出身の同僚」と表現していることになります。
あとは、「先輩」はseniorとよく訳されますが、英語圏の人は、先輩・後輩の区別を基本的にしないので、単純にcoworker「同僚」と訳すのが自然だと思います。
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)