世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

答えられる範囲でお答えしますって英語でなんて言うの?

自分がプレゼンを行い、質疑応答に移る際に「公表できないこともありますので、答えられる範囲でお答えします」と言いたいのですが、知っているけれど、制限があって答えられない場合はどう表現したらいいのでしょうか?

default user icon
( NO NAME )
2019/04/27 20:05
date icon
good icon

9

pv icon

26320

回答
  • I will answer to the extent I can.

こう言えますよ、

There’s still information I cannot announce at this time,
(現時点で公表できない情報もありますが、)

but I will answer questions to the extent I can.
(でも答えられる範囲で 質問にお答えします)。

*To the extent I can は「できる範囲で」と言う意味です。

I cannot answer all questions due to privacy, but I will answer to the extent I can.
(プライバシーによって 全ての質問には答えられませんが、答えられる範囲でお答えします)。

参考に!

回答
  • I’ll try to answer your question as best as I can.

  • I’ll do my best to answer your questions but I may not be able to answer all of them.

1)’答えられるできる限りの範囲で答えます‘
as best as I can 私ができる限りの,なるべく〜しようと努力して
try to ~しようと試みる

2)‘会社の方針で答えられない事もありますが、できるだけ最善をつくして答えます’
I’ll do my best 最善をつくす、頑張ってやってみる
may ~かもしれない
not be able to ~することができない、可能でない
all of them 全ての質問に

good icon

9

pv icon

26320

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:26320

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー