子どもが優勝メダルを作りました。メダル部分を紙で作り、首に掛けるヒモをセロテープでメダル部分とくっつけていました。しかし、すぐにヒモとメダルが取れます。ママは取れないようにホチキスでヒモとメダルを留め、さらにホチキスの飛び出した部分が危ないのでガムテープを張りました。子どもにママ何してるのと聞かれたので答えたいです。
こう言えますよ、
❶I’m stapling and taping your medal so it won’t come apart.
(あなたのメダルが取れないように ホッチキスとテープでとめてるのよ)。
*stapling は動詞で、ホッチキスでとめる作業のことです。
tapingも動詞で、テープでとめる作業のことです。
❷I’m fixing your medal with staples and tape so it won’t fall apart.
(あなたのメダルがバラバラにならないように ホッチキスとテープでなおしてるのよ)。
Staples はホッチキスの芯のことです。
stapler が ホッチキスのことです。ホッチキスは和製英語なので気をつけてくださいね〜
fall apart バラバラになる状態のことです。
参考に!