世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

以下のようにって英語でなんて言うの?

メールで「以下のように」と言いたいときに英語でどう書けばいいですか?教えてください。

default user icon
keitoさん
2019/05/07 10:50
date icon
good icon

21

pv icon

45567

回答
  • As follows

  • As below

日本語の「以下のように」が英語で「as below」か「as follows」と言います。

例文 (Example sentences):
以下のようにして使ってください。 ー Please use as follows.
コストは以下のようになります。 ー The cost is as below.
以下のようにして下さい。 ー Please do the following:
実験の結果は以下のようです。 ー The results of the experiment are as follows:

参考になれば嬉しいです。

回答
  • as follows

  • as shown below

次のように」"as follows"、「下記に示されるように」"as shown below" のように表現することができるでしょう。
例:Fill out the form as follows. 「次(以下)のようにフォームへ記入してください」
Detailed information is shown below. 「詳細情報については下記のとおりです」

また、似たような表現として、「下記をご覧ください」は "Please see below." と言います。

ご参考になれば幸いです。

Shiori N 英語講師
回答
  • as follows

  • as below

as follows
as below

上記のように英語で表現することもできます。
いずれも「以下のように」という意味の英語表現です。

例:
The dates are as follows.
日程は以下の通りです。

お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。

good icon

21

pv icon

45567

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:21

  • pv icon

    PV:45567

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー