体温計で熱を計ってみたら?と言いたいとき。
「熱を計る」は英語に訳せば "to take your/one's temperature"と言えば自然です。「熱」は英語で "fever" になりますが、"to measure your fever" は少しだけ不自然です。
体温計は英語で "thermometer" になります。
なので、「体温計で熱を計る」は英語で "to take your temperature with a thermometer" と言います。
例文
Did you take your temperature?
熱を計りましたか?
Did you take your temperature with a thermometer?
体温計で熱を計りましたか?
Why don't you try taking your temperature?
体温計で熱を計ってみたら?
英語頑張りましょう。:)
「熱を計る」というのは check one's body temperatureと言います。 また、熱を計るのは基本的に体温計ですので、by thermometer (体温計で)という言葉は必要ありません。
~してみたら?というのは Why don't you + 動詞?になり、上記と組み合わせると
Why don't you check your body temperature?
となります。
参考になれば幸いです☆
次のように英語で表現することができます。
・take your temperature
「(あなたの)熱をはかる」という意味になります。
例:
Why don't you take your temperature?
熱をはかってみたらどうですか?
英語学習頑張ってくださいね!