5年生って英語でなんて言うの?
小学校は1年生から6年生までありますが、英語で「5年生」って何ていうの?
回答
-
fifth grade
-
grade 5
「5年生」は fifth grade や grade 5 を使って言います。
「私は5年生です。」
I'm in the fifth grade.
I'm in grade 5.
余談になりますが、カナダでは地域にもよりますが、5年生までが[小学校](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36103/)で、6年生から[中学校](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/42188/)になるところもあります。
ご参考になれば幸いです!
回答
-
5th grader
-
5th grade student
-
student in 5th grade
例文一:
My nephew will be a 5th grader next year.
甥は[来年](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/42361/)5年生になります。
例文二:
My nephew will be a 5th grade student next year.
甥は来年5年生になります。
例文三:
My nephew will be (a student) in 5th grade next year.
甥は来年5年生になります。
・"grader"は"grade student"の略語です。ちょっとスラングで、日常会話ではよく使われています。同じように、"elementary school student"などは"elementary schooler"も言えます。ただし、この言い方は小学校・中学校・高校に限っています。大学生の場合は"grader"・"schooler"が使えません。
・"5th grade student"はちょっと硬いので日常会話では使いません。
・"student in 5th grade"も硬いと思います。例文三のように、"student"を省いた方が良いです。
・もちろん、"5th"を"fifth"にしても良いです。
回答
-
fifth grade
ご質問ありがとうございます。
・「fifth grade」
=5年生
(例文)He is in fifth grade right now.
(訳)彼は今5年生です。
(例文)When I was in fifth grade, I learned ballet.
(訳)5年生だった頃、私はバレエを習っていました。
単語:
5th fifth
お役に立てれば嬉しいです。
Coco
回答
-
fifth grade(r)
fifth grade(r)
五年生(の人)
上記のように英語で表現することもできます。
fifth grade と言うと「5年生」という学年の意味の英語表現です。
fifth grader は「5年生の人」を表します。
お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。