オススメって英語でなんて言うの?
どこかオススメの場所ある?
教えてください(^^)
回答
-
Do you have any recommendations?
-
Do you know of any place you'd recommend?
"Do you have any recommendations?"
「おすすめは何かありますか?」
"Do you know of any place you'd recommend?"
「おすすめの場所どこか知ってる?」
* have: 持つ、ある
* recommendation: おすすめ
* know of: 知っている
* any: どこか
* place: 場所
ご参考になれば幸いです。
回答
-
recommendation
「オススメ」は英語では"recommendation"といいます。"recommendations"はそれの複数です。
あと、"to recommend"は「お勧めする」という意味です。
例文:
"His recommendations are always great."
「彼のオススメはいつも良い。」
"great"は「良い・すごい」という意味で、"always"は「いつも」です。
"Do you recommend any place?"
「オススメの場所ある?」
"place"は「場所」に相当します。
参考になれば幸いです。
回答
-
Do you have any place you recommend?
-
What do you recommend?
「オススメ」は、recommendです。
カジュアルに友達に「どこかオススメの場所ある?」と言いたい時は、"Do you have any place you recommend?" と言います。
or
What do you recommend?
何をお勧めする?
I recommend you to go there.
そこに行くことをお勧めするよ。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
recommendation
「おすすめ」は英語で recommendation と言います。
recommend で「おすすめする」という意味の動詞になります。
Do you have any recommendations?
何かオススメはある?
Which spot do you recommend?
どの場所がオススメですか?
I visited the museum you recommended.
あなたがオススメしてた美術館に行ったよ。
回答
-
Recommendation
オススメはrecommend/recommendationといいます。
オススメありますか?
Do you have any recommendations?
Is there anything you recommend?
どこがオススメの場所ある?
Is there anywhere you recommend?
Do you have any recommendations for places?
回答
-
recommendations
-
suggestions
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば以下のような英語表現はいかがでしょうか:
recommendations
suggestions
いずれも「おすすめ」の意味で使うことができます。
例:
Do you have any recommendations/suggestions?
何かおすすめはありますか?
以下は「おすすめする」の意味でよく使われる英語表現です。
recommend(おすすめする)
suggest(提案する、おすすめする)
ぜひ参考にしてください。