細かい作業が上手(例えばソーイングや工作など)な人に対する形容詞やフレーズはありますか?
YUKOさん、
ご質問どうもありがとうございます。
{英訳例}
be good with one's hands
手先が器用である
{解説}
be good with one's hands
↑これで「手先が器用だ」と言うことができますよ。
{例}
He was good with his hands.
→彼は手先が器用だった。
He's good with his hands.
→彼は手先が器用だ。
I like woodwork. I'm good with my hands.
→工作が好きなんで。手先は器用ですよ。
【出典:It Had To Be You by Sarah Webb】
~~~~~~~~~
お役に立てば幸いです。
どうもありがとうございました。
回答したアンカーのサイト
ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】
器用な というのは上記のように言います。
たとえば
彼は、とても手先が器用です。
He is very clever with his hands.
彼女は細かい作業が上手です。
She is dexterous in fine work.(fineはここでは、細かな)
彼はとても器用な工芸家です
He is such a deft craftsman.
craftsman は 工芸家/職人
「手先が器用」と言いたいとき、私ならよく上のように言います。
例)
She is good with her hands.「彼女は手先が器用だ」
I'm not good with my hands. 「私は手先が器用ではない」
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」