世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

気がするって英語でなんて言うの?

気のせいかもしれないけど〜な気がする、と直感で感じたことを言いたいときです。

default user icon
Andoさん
2019/06/17 09:36
date icon
good icon

28

pv icon

15191

回答
  • I feel like~

例えば、
分かるような気がする。
I feel like I understand
*I think I understandもいいです。

気のせいかもしれないけど、それが本当のような気がする。
Maybe I'm imagining things, but I feel like that's true

ご参考になれば幸いです。

回答
  • I have a feeling ....

  • Woman's premonition

「気がする」:普通に考えると「I have a feeling ....」とよく言いますね。

例えば、「気のせいかもしれないけど〜な気がする」は、「I may be wrong but」の部分が直訳すると「間違っているかもしれないけど」と書いて意訳の「気のせいかもしれないけど・・・」になります。続けて、「I may be wrong but I have a feeling it's going to rain tonight」「気のせいかもしれないけど今夜雨がふるような気がする」と表現できます。

ちなみに、ですが、「女の直感」というのは英語で「Woman's premonition」といいます。女性でしたらこんな表現使ってもまた面白い言い方ができるかもしれませんね。

Hara Ken English teacher
回答
  • I feel like...

  • I have a feeling that....

ご質問ありがとうございます。

・「I feel like...」
「I have a feeling that....」
=〜気がする

(例文)I feel like she's sad.
(訳)彼女悲しんでる気がする。

(例文)I have a feeling that she's nervous.
(訳)彼女緊張している気がする。

便利な単語:
nervous 緊張

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

good icon

28

pv icon

15191

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:28

  • pv icon

    PV:15191

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー