世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

身内に医者や弁護士がいると心強いって英語でなんて言うの?

経済的に助かる、というよりは、困ったときに相談できたりして頼もしい、という感じで言いたいです。
default user icon
Yokoさん
2019/06/22 21:30
date icon
good icon

3

pv icon

5633

回答
  • it's reassuring to have a doctor or lawyer within the family

    play icon

  • Having an acquaintance that's a lawyer or a doctor is reassuring since I can discuss matters with them when a problem arises

    play icon

最初の例文は「身内(親戚)の中に医者や弁護士がいると頼もしいです」になります。この場合は「family」で身内・家族と表現してます。頼もしい/心強いは「reassuring」、弁護士は「lawyer」で医者は「doctor」です。 次の例文は「知り合い/知人の中に弁護士や医者がいると問題があった時に相談できるので心強いです」となります。こちらの例では「acquaintance」で知り合い、知人と表してます。○○のことを相談するは「discuss matters」になります。
good icon

3

pv icon

5633

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:5633

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー

ご利用にはDMM.comのログインが必要です

無料会員登録はこちら