世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

非難って英語でなんて言うの?

非難と批判をわかっていない人がいます。批判するのは良いと思いますが、非難するのは良くないと思います。英語で「非難」って何ていうの?

default user icon
kikiさん
2019/07/02 15:12
date icon
good icon

2

pv icon

8170

回答
  • Attack

  • Censure

  • Pillory

非難と批判の違いですが、非難の方が強い印象があります。
英語で批判は「Criticism」です。
この「Criticism」が過剰になってしまうと「Attack」になります。
特に、その人の人格に対する批判は(その人が主張していることとは別で)「Ad-hominem attack」と言います。「Ad-hominem」はラテン語で「対人」という意味です。

他にも、「Censure」や「Pillory」という単語がありますが、これらも非難のうちに入ります。

使い方は、以下の例文を参考にしてください:
- I was attacked by vegans for not being compassionate enough(同情心のなさでヴィーガン達に非難された)
- They say that Julian deserves every bit of censure he gets(ジュリアンがどんなに非難されてもそれは妥当だと言われている)
- I was pilloried for voicing my opinion on feminism(フェミニズムに対して率直な意見を述べたため、非難された)

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • criticize

  • accuse

criticize 他人の間違っている点を批判する
accuse 他人の違反行為などを非難する(責める)

criticize 人 as~=「人を~だと批判する」

「彼は保守的すぎると批判された」
He was criticized as being too conservative.

accuse A of B=「AをBのことで非難する」
「彼らは彼を人種差別者だと非難した」
They accused him of being a racist. 

彼らは彼を人種差別者だと批判した
They criticized him as a racist.

ご参考までに

Hiroshi Miura オンライン英会話講師
good icon

2

pv icon

8170

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:8170

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー