単語を復唱するのを飛ばして写真描写を始めたいって英語でなんて言うの?
写真描写のレッスンで、単語を復唱せずに直ぐに描写を始めたい時の表現です。
失礼にならない様に、もし良ければ…というニュアンスで伝えたいです。
回答
-
Could we skip the vocabulary part and jump into the picture description exercise?
-
Do you mind starting with the picture description part?
-
Do you mind if we start with exercise (数字)?
丁寧なお願いの表現として使えるのがCould we ~? 「~してもいいですか?」「~しませんか?」Can we ~ please? も同じくらい丁寧な表現になります。
もう1つが、Do you mind ~ing? もしくはDo you mind if (主語+動詞)? で「~するのはダメですか?(~してもいいですか?)」という表現です。
注意点は、この表現に対して快く承諾する時には、"Sure" や "That's okay" "No" "Not at all" (構いませんよ)と様々なバリエーションの表現があり、誤解の生じやすい応答が予想されることです。この表現を使う時には、相手の表情や声の調子にも注意を払ってやり取りしてみてくださいね!