交代で休みを取っていますって英語でなんて言うの?
月曜休みの職場で、月曜日は職員全員がお休みですが、あとは交代で休んでいます。(月曜だけの休み、月火休み、日月休み、土日月休み、が順番に回ってきて、全員が違うパターンでお休みを取っています。)いつも聞かれるとなかなかうまく説明できません。
また、逆にカレンダー通りのお休み(土日祝休み)ってどんな風に言うのでしょうか?
回答
-
We take turns taking days off.
こんにちは!
We take turns taking days off. と訳させていただきました。
take turns は「交代で行う」という意味です。仕事の「休み」は基本的には day off と言います。holiday や vacation と訳すこともできますが holiday は基本的には「祝日」で vacation は日本の「バケーション」のニュアンスに近くどちらかというと「長気の休暇」を指すことが多いです。「休みをとる」で take a day off と言います。
また、順番にローテーションして休みを取るのであれば rotate という表現も良いですね。
例:
We take turns taking days off, and we rotate who gets which day off.
(私たちは)交代で休みをとっていて、誰がどの日休むかは順番にローテーションします。
We don't have a certain schedule. We take turns taking days off.
決まったスケジュールはありません。交代で休みをとっています。
ぜひ参考にしてください!
回答
-
Do you rotate vacation time?
交代: rotate
休み→vacation
仕事の決まった休み→vacation time
Do you rotate vacation time?
カレンダー通りのお休み→calendar holidays
回答
-
We take turns taking days off.
-
We kind of rotate our days off.
We take turns taking days off.
交代で休みを取っています。
We kind of rotate our days off.
ローテーションのような形で休みを取っています。
上記のように英語で表現することもできます。
take turns は「交代でする」という意味の英語表現です。
お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。