世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

休診日って英語でなんて言うの?

病院で働いていて、病院の休診日を説明するのに使いたいです。
「私の働いている病院は日曜日が休みです。」を、どう言えばよいでしょうか?よろしくお願いします。

female user icon
sayuriさん
2019/07/06 21:46
date icon
good icon

7

pv icon

15661

回答
  • The days that the hospital is closed

  • The hospital I worked at is closed on Sunday.

(1)
The day(s) that the hospital is closed
「病院が閉まっている曜日」
英語には、日本語の「休診日」と全く同じ意味を持つ英単語はないため、
be動詞+closed「閉まっている」を使い、上記のように表します。
休診する曜日が1つの場合はday,
休診する曜日が2つ以上の場合はdaysと複数形にします。

(例)
The days that the hospital is closed are Thursday and Sunday.
「その病院がお休みの曜日は木曜日と日曜日です。」

(2)
The hospital I work at is closed on Sunday.
「私が働いている病院は日曜日が休みです。」
・The hospital I work at 「私が働いている病院」
・is closed 「閉まっている」

Kanako A DMM英会話講師
回答
  • "Closed day"

"Closed day"と表すことができます。

Closed dayは「休診日」という意味の英語表現です。

例えば他には day off と言えば「休業日」を指すことができます。 non-consultation day なら「診察を行わない日」です。

下記は例文ですのでぜひ参考にしてください:

The clinic's closed day is every Tuesday. そのクリニックの休診日は毎週火曜日です。

good icon

7

pv icon

15661

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:7

  • pv icon

    PV:15661

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー