世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

(先生に次のページに進んでくださいと言われた時の)「はい」って英語でなんて言うの?

オンライン英会話で、「次のページに進んでください」や「1番の文書を読んでください」等と言われたときの「はい、わかりました」はどのように言うのが自然なのでしょうか?

default user icon
Yukakoさん
2019/07/06 21:47
date icon
good icon

4

pv icon

5953

回答
  • 'OK'

はい は yes が定番ですが はい、分かりましたと言う場合は
OKを使うのが自然です。
承知を表してるので単語一つだけですが十分だと思います。

因みに はい、わかりました はそのまま訳すと yes, I understood などに
なりますが大分堅い感じがするので使われると違和感があります。

分かりましただけ言うなら got it と言う get を過去形にした表現を
使うのも可能です。
この場合の it は分かった内容のことを指します。

good icon

4

pv icon

5953

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:4

  • pv icon

    PV:5953

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー