トントン拍子で話しが進むって英語でなんて言うの?
どんどん話しが進んで一緒に仕事をすることなったり、あっという間にうまくいって恋人同士になったりしたとき。
回答
-
① Everything went well very quickly.
-
② We fell in love immediately.
Hirokoさんへ
① はお仕事の状況を、②はあっという間に恋人同士になった状況を
説明できます。
① go well で「うまくいく」
② fall in love で「恋に落ちる」
という意味の表現です。
また ①の英文を、②の状況で使うこともできますが
Everything went well. は、全て上手くいった、という
感じですので、「やることなすこと=恋の駆け引きが
成功した」といったニュアンスにも聞こえる可能性が
あります。
①の go well は他に、
plan(計画), schedule(スケジュール), business(仕事)
を主語にして、
My plan went well. The schedule went well. Our business went well.
と応用が効きます。
また②の fall in love も
I fell in love with the country.(その国に恋をした)
I fell in love with the hat when I found it. (帽子に一目ぼれした)
などと、ちょうど私達が日本語で使うように、人以外に対しても
使うことができます。A fall in love with B、と、with を使うのが
ポイントです。
お答えになっておりますでしょうか。
Hirokoさんの英語学習の成功を願っています!
LLD外語学院 学院長 前川 未知雄
回答
-
it went so smoothly
-
there was no hiccups
加筆ですが、問題なく進むという感じで、
it went to smoothly
スムーズに事が進んだ。
there was no hiccups
問題なく進んだ
という言い方もできるかと思います!
hiccups
直訳するとしゃっくりですが、何も問題なくといった意味でも使える文脈です。
いろいろな言い方があるので、使い分けてみてくださいね!
お役に立てれば幸いです!