世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

絶対にお断りって英語でなんて言うの?

死んでもやりたくないくらいに強い言い方をしたいとき。
自分は自分の納得した人生を送りたいので、ポリシーに反したことはやりたくないです。

male user icon
Kenjiさん
2016/05/13 20:12
date icon
good icon

12

pv icon

20769

回答
  • Absolutely not!

  • My answer is no.

"Absolutely not!"  は「絶対だめ!」「絶対無理!」「絶対ありえない!」など、いろんな状況の時に使えます。

Absolutelyは「決定的に」「絶対に」などの意味があります。コツは"Absolutely"をどう言うかです。少しゆっくりめで最初の"a"と中間の"lu"を強く発音しましょう!

"My answer is no."「私の答えはnoです。」
この文は、落ち着いた口調で辛口めに言うと効果的だと思います。Noを少し強めに発音するといいと思います。「これ以上同じことを聞かないでよ」オーラを出して言ってみてください。

Tomoko Goto 「使える英語ドットコム」、日英通訳・翻訳、写真家
回答
  • Absolutely not!

  • No, not/never on your life!

  • I'll never EVER do such a thing!

Absolutely not!
(一言で)絶対にノー!

No, not/never on your life!
いや、絶対にしない!
→あなたの命にかえてもしたくない!という強い拒否の気持ちを表現できます。

I'll never ever do such a thing!
そんなこと、絶対にしない!
→強い意志を表します。"never”だけでも「決して〜しない」という意味ですが、"never ever"と繰り返すことによって強調しているんです。EVERと強く言ったりするのがポイントです。
”I'll never do such a thing! EVER!!”
のようにあとから付け足しても良いです!

アメリカのシンガーTaylor Swiftの歌にも”We Are Never Ever Getting Back Together”ってありますよね!

Rina The Discovery Lounge主催
good icon

12

pv icon

20769

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:12

  • pv icon

    PV:20769

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー