新海先生の新作映画です。君の名はも面白かったので期待しています。天気の子を英語でいうとどうなるのでしょうか?
天気の子、宣伝もいっぱいしていて、見かけない日はないですよね!期待度が高いです~。
さて本題ですが、作品の名前なので、そのまま
Tenki no ko.
または、映画配給会社がなんと訳すかによるので、こういう訳し方しかできません(^-^;
ちなみに直訳すると、
Weather child.
Child of the weather.
といった感じでしょうか。
ちなみに「君の名は。」
は
Your name
と訳されたみたいです。
「千と千尋の神隠し」
Spirited away
「猫の恩返し」
The Cat Returns (猫が戻ってきた)
などと訳されているので、なかなか配給会社のセンスが問われるかと思います(;^_^A
訳されている逆も言えると思うので、映画の和訳、英訳を見るとなかなかおもしろいですよ!
お役に立てれば幸いです!
こんにちは。ご質問いただきありがとうございます。
映画「天気の子」の英題について調べてみたところ、「Weathering With You」と訳されているようです。
ちなみに同じ新海監督の「君の名は。」は「Your Name.」と訳されています。
日本の映画が英語版でなんと訳されているか調べるのは楽しいですね。
お役に立てれば嬉しいです。
こんにちは。
「天気の子」の英語タイトルは Weathering with You です。
例:
Have you seen "Weathering with You"? It's a great movie.
「天気の子」をも観ましたか?とても良い映画ですよ。
You should see "Weathering with You."
「天気の子」を観るといいですよ。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム