世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

しなかったって英語でなんて言うの?

掃除しなかったせいで、部屋が大変なことになっています。「~しなかった」って英語でどういう風に言ったらいいですか?

default user icon
keitoさん
2019/07/28 18:57
date icon
good icon

3

pv icon

4131

回答
  • didn’t ~

この場合は、しなかったと言いたいときには、didn’t と言う言い方をほんとんど使うのですが、この場合はいろんな状況に使える言い方があるので、使かえます。

例えば、I didn’t clean my room 部屋を掃除しなかったという意味です。

ほかは I didn’t call her, so she never knew about my plans that day. は私が彼女に電話しなかったから、彼女は私のその日の予定を知らなかったという意味として使えます。

あるいは I didn’t confess to him, therefore he ended up saying yes to the girl that actually confessed to him. は私が告白しなかったからあるいは勇気がなかったから、大好きな彼は告白した子と付き合うことにした。

お役に立ちましたか?^_^

回答
  • I haven't cleaned my room for a while so it's really messy.

  • My room is a disaster because I haven't cleaned it lately.

ここでは現在完了を使っても表現できるかと思います。

1) I haven't cleaned my room for a while so it's really messy.
「しばらく部屋を掃除してないから部屋がすごいことになってる。」

2) My room is a disaster because I haven't cleaned it lately.
「最近部屋の掃除してないから部屋がものすごいことになっている。」

「部屋が大変なことになっている」は
my room got really messy
my room is a disaster
などと言えます。

messy は「ごちゃごちゃ・散らかっている」
disaster は「自然災害」の他に「大変なこと・厄介なこと」という意味もあります。

ご参考になれば幸いです!

good icon

3

pv icon

4131

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:4131

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー