友達の家に遊びに行きました。かわいい箱があったので、「そこには何が入っているの?」って言いたかったのですが、「そこには」って英語でどういう風に言えばよかったのか知りたいです。
そこには、は
in there
と言います。
そこには何が入っているの?
What's in there?
という感じです。
そこには何があったの?
と言いたい場合は
What was there?
と言います。
そこには
は日本語では臨機応変に使えますが、英語では場合によって言い方が違ってしまうので、注意が必要になりますね。
お役に立てれば幸いです!