世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

長期の留学経験って英語でなんて言うの?

「日本では、長期の留学経験は就職活動においてとても役に立つ」と言いたいです。

male user icon
Yuukiさん
2019/07/30 15:49
date icon
good icon

10

pv icon

9576

回答
  • long term over sea studies

長期留学経験
long term over sea studies

でどうでしょうか?

In Japan, having a long term over sea studying experience will come in handy when you are job hunting.

long term
長期

留学経験
over sea study experience

役に立つ
come in handy

就職活動
job hunting

こんな感じで訳してみました。

今の時代、短期留学経験がある人は結構な人数いるので、長期留学経験だと有利かもしれませんね!

お役に立てれば幸いです

回答
  • long-term study abroad experience

  • long-term study abroad experiences

Yuukiさん

ご質問どうもありがとうございます。

長期の留学経験は英語で、long-term study abroad experience(s)などとも言えます。
上の文脈を英語で表現したい場合は、下記の言い方ではいかがでしょうか。

Having some long-term study abroad experience under your belt can be a useful feat when job hunting in Japan.
「日本では、長期の留学経験は就職活動においてとても役に立つ」

--- have something under one's belt = 腹におさまって、所有して、~経験を積んだ...
--- feat = 手柄、〔技能や想像力などに優れた〕 妙技、技、など

ご参考にしていただければ幸いです。

good icon

10

pv icon

9576

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:9576

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー