世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

入学までは怠惰だったが今は充実してて楽しいって英語でなんて言うの?

勉強は大変だけど無為に過ごしてなくて充実してそのこと自体に喜びを見出しています。

default user icon
Tsukasaさん
2019/08/04 23:59
date icon
good icon

1

pv icon

3360

回答
  • I was procrastinating before enrollment, but now my days are very fulfilled

ちょっと日本語を直訳したままだと不自然になってしまうので、意訳して英文を提案しました。

僕の提案は「I was procrastinating before enrollment, but now my days are very fulfilled」です。

「Procrastination」とは無為に時間を過ごすことです。
特にやることがあるのに、それを避けるために「Procrastinate」すると言います。
質問者様の言う「怠惰」の意訳です。
「怠惰」を直訳すると「Sloth」になりますが、「Sloth」は7つの大罪の一つですので、ここでそんなに大げさな話はしているとは思いませんので、「Procrastinate」の方をお勧めしました。

「充実してて楽しい」も少し意訳させていただきました。
「Now my days are fulfilled」と訳しました。
「My days」は「僕の毎日」という意味です。
毎日が充実していると言うと、楽しいという必要もないので、「Fulfilled」だけで良いと思います。

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
good icon

1

pv icon

3360

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:3360

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー